- 麹町・四ツ谷の歯医者「麹町ソフィア歯科クリニック」TOP
- 医院からのお知らせ
- Sophialetter
- チョコレートと歯の健康②
バレンタインデーが近づき、チョコレートを食べる機会が増える時期がやってきました!チョコレートはむし歯になりやすくなるリスクもありますが、選び方や食べ方を工夫することで楽しむこともできますよ。
- 食べるタイミング
間食ではなく食後のデザートとして食べることがおすすめです。飲食する度に私たちの口の中は酸性に傾きます。なるべく酸性になる頻度が少ない方がよいので、食事のタイミングと合わせて食べると良いでしょう。
- 食べるチョコレートの種類
カカオ70%以上のダークチョコレートは糖分が少なくおすすめです。また、チョコレート味のキャラメルやヌガーは歯への粘着性が強くむし歯のリスクが高まるので避けた方が良いでしょう。
- 食後のケアをしっかり
チョコレートを食べたあとは時間があるときはしっかり歯磨きをしましょう。できない場合でも、口を水でゆすいで、ある程度糖分を洗い流すようにしましょう。
チョコレートの食べ方を工夫して楽しいバレンタインデーをお過ごしください♡
管理栄養士 ゆうか
麹町・四ツ谷の歯医者「麹町ソフィア歯科クリニック」
〒102-0083
東京都千代田区麹町5-3-14
ヒルトップハウス2F
【平日】9:30~13:00 / 14:00~18:00
【土曜】9:30~14:00
※休診日:土曜午後・日曜・祝日