MFTトレーニング

Mft 口腔機能発達支援

歯並びは成長発育のバロメーター

私たちが普段何気なく行っている呼吸すること、食事すること、会話をすること、寝ることは乳幼児期の口腔機能の発達と大きな関わりを持っています。ひいては全身の成長発育にとっても重要です。つまり、全身が健康であれば、自然と綺麗な歯並びへと成長していきます。しかし現代のお子様たちは呼吸すること、食事すること、会話をすること、寝ることが上手にできないまま生活している子が実に多いのです。そしてその不具合が歯並びというバロメーターへ映し出されるのです。

麹町ソフィア歯科クリニックでは、これらの口腔機能発達支援を通して全身が整い元気で明るいお子様の成長の手助けをしたいと考えています。その一つの方法がMFTトレーニングなのです。

MFTトレーニングとはお口周りの筋肉の機能を改善することです。つまり歯並びに関係している舌、唇、頬などお口の筋肉をトレーニングを通して正常な環境に整えることを目的としています。「MFTトレーニング」は、小さな子供を持つ親御様を中心に、近年人気のトレーニング方法です。生活に取り入れやすく続けやすいようアレンジを加えたオリジナルトレーニングをご提案しておりますので、お子様のお口周りに気になる癖がございましたらぜひ一度ご相談ください。

なぜMFTトレーニングなのか

なぜMFTトレーニングなのか

歯並びは、遺伝的要因の他に環境の要因も大きく関与していると言われています。環境とはつまり、歯並びに関係している舌、唇、頬などの口腔周囲筋を指し、それらが正常に機能していないと、歯に不要な力がかかり歯並びが悪くなっていくということが分かってきているのです。

親子でチェック!あなたの舌はどの位置にありますか?

親子でチェック! あなたの舌はどの位置にありますか?

いま、少し確認してみてください。あなたの舌先は、お口のどこに触れているでしょうか?舌先が上顎の裏に触れているなら、あなたの舌は正常な位置におさまっています。

「舌の位置なんてみんな同じでは?」と思われるかもしれませんが、舌を正しくない位置にあることが常態化してしまうと、歯並びが悪くなるばかりでなく、下記のような大きな問題に発展してしまう可能性があります。

  • お口がぽかんと空いている
  • 口で呼吸している
  • 発音、滑舌が悪くなる
  • 食事中にくちゃくちゃと音が出る
  • いびきをかきやすくなる
  • 風邪をひきやすくなる
  • 口臭がきつくなる
  • 歯周病になるリスクが高まる

麹町ソフィア歯科クリニックでは、お子様の口腔機能をしっかりと診断し歯並びを悪くする原因がひそんでいないか見極め、必要があれば「MFT(口腔筋機能療法)」をおすすめしています。生活の中に無理なく取り入れられるようアドバイスさせていただきます。

麹町ソフィア歯科クリニックのMF Tトレーニング

①それぞれの筋肉のトレーニング

お口周りを構成するそれぞれの筋肉の機能改善を図ります。筋肉の力を強めるだけでなく、緊張しすぎている筋肉をリラックスさせ、全体的に調和のとれた状態が目標です。

②食べる・飲み込む・話す・呼吸するトレーニング

普段何気なく行うこれらの動作の中で、お口周りに過剰な筋肉が使われていないか、正しく動作ができるようにトレーニングします。それと同時に、歯並びの悪化を防ぎます。

③唇と舌の正しい姿勢位の訓練

リラックスした時に、舌がいつもスポットにあり、唇は閉じ、鼻で呼吸すること。これがお口周りの正しい姿勢です。いつもその位置が保てるよう繰り返しトレーニングをしていきます。

MFTトレーニングの効果とは?

MFTトレーニングの効果とは?

歯は、舌や唇、頬などの筋肉による圧力を受けています。通常それだけで歯並びが変わることはありませんが、舌癖によって口周りの筋肉に偏りが生じると、歯並びが乱れる原因にもなりかねません。MFTトレーニングによって舌を含めたお口周りの筋肉の動きを正常化すれば、正しい歯並びを維持し、矯正治療の助けにもなります。子どもと比べると緩やかではありますが、MFTトレーニングは大人にとっても効果的です。矯正期間を短縮することにもつながるため、親子で積極的に取り組みましょう。

MFTトレーニング

MFTトレーニング

5歳以降のお子様にMFTトレーニングを推奨しております。まずはクリニックにてトレーニングのやり方をお教えし、ご自宅にて「宿題」としてチェックノートをご記入いただきます。チェックノートは次回ご来院時にお持ちいただき、進捗や達成度などを一緒に確認します。

MFTトレーニングを継続するためには、「いかに無理なく生活に取り入れるか」が重要です。わざわざトレーニングの時間を作るよりも、歯磨きやお風呂など、お子様の生活に自然と取り入れるほうが長続きします。

当院のMFTトレーニングは「続けやすさ」を重視してアレンジしたオリジナルトレーニングですが、それでもなかなか続けられない場合は、お子様の機嫌をみながら声掛けやアドバイスをさせていただきます。また、MFTトレーニングを開始する際は、ぜひ医院の公式LINEを追加ください。トレーニング方法の動画を配信しているほか、装置が壊れた場合や、ご予約もLINEで気軽にご連絡いただけます。詳しくはスタッフにお声がけください。

大人のMFTトレーニングについて

当院ではお子様だけではなく、大人の方のMFTトレーニングにも対応しております。
基本的にトレーニングの内容はお子様と変わりませんが、お子様と比べると骨が固かったり、癖がついてしまっていることから、改善に時間を要する場合がございます。
お気軽にご相談くださいませ。

MFT治療の流れ
検査

検査

まずは、舌や唇、頬など口周りの筋肉の状態を検査します。筋肉の状態によって、適宜必要な検査を追加します。

診断

診断

検査結果をもとに、現在のお口の状態についてご説明いたします。その後、口腔内機能を向上させるための治療や、トレーニング方法をご提案いたします。

トレーニング

トレーニング

トレーニングを開始します。舌の動かし方・舌の位置・お口の周りの筋肉のストレッチ・呼吸の方法・飲み込みの方法・身体の姿勢などを、段階的に指導させていただきます。

ご自宅でのトレーニング

ご自宅でのトレーニング

ご自宅にて、動画を見ながらトレーニングを実践ください。LINEにてご自宅でのトレーニングの様子をご報告いただきます。装置が壊れた際なども、LINEでお気軽にご連絡ください。

通院

通院

次回ご来院時には、前回のトレーニングのチェックを行います。反復練習を確認した後、次のステップのトレーニングを練習していただきます。

麹町ソフィア歯科クリニック

麹町ソフィア歯科クリニック
院長 河野 知容

歯科治療はその原因を取り除かなければ、一時的に回復することができても、またすぐに問題が出現して再治療を繰り返しがちです。「なぜこうなってしまったのか?」という視点で原因を探り、その原因を取り除く治療方法をご提案するため、まずはお話を聞かせてください。

詳しくはこちら